歯肉炎 - 2023.10.04 Wed
今いる4匹共に シ、ニ、ア
調べればいろいろ出てくると思う
今、茶々とクーさんが
かわりばんこに、お口が痛くなって ご飯の苦労が絶えない( ´Д`)
クーさんが一時ひどくなって
クーさんだけに気を取られていたら
その間、茶々があまりご飯を食べていなかったみたいで
毛並みがボソボソの毛玉状になっていてビックリ‼️
まずいっ!と
今度は茶々に気をつけてやっているが
なかなか食べない(食べれない?)
とにかく
食べてくれれば!ということで
お刺身や馬刺しとかやったりしてたら
すっかり贅沢猫になっちゃった ( ´Д`)
茶々
朝の忙しい時、カリカリをザーッとで 朝ご飯終わってた頃は楽だったな~(°▽°
なんせ4匹家族なので
痛くない2匹からのクレームがすごいです😓
ちっちゃん ニイちゃん
なるべく見えないところでやったり
痛くないチームにも プチ贅沢のお裾分けをしたり
つ、疲れる( T_T)
誰か 私にも贅沢を!!プリーズデス
でも 仕方ない、家族だしね
しっかり世話していこう ( ̄  ̄) エライッ!
ボクはね
お口は痛くないけどね
栄養が少し足りてないみたいよ
食いしん坊ちっちゃん
いや、ちっちゃん、足りてるでしょ
そのお腹、、、。
君はダイエットが必要ですよ
調べればいろいろ出てくると思う
今、茶々とクーさんが
かわりばんこに、お口が痛くなって ご飯の苦労が絶えない( ´Д`)
クーさんが一時ひどくなって
クーさんだけに気を取られていたら
その間、茶々があまりご飯を食べていなかったみたいで
毛並みがボソボソの毛玉状になっていてビックリ‼️
まずいっ!と
今度は茶々に気をつけてやっているが
なかなか食べない(食べれない?)
とにかく
食べてくれれば!ということで
お刺身や馬刺しとかやったりしてたら
すっかり贅沢猫になっちゃった ( ´Д`)

朝の忙しい時、カリカリをザーッとで 朝ご飯終わってた頃は楽だったな~(°▽°
なんせ4匹家族なので
痛くない2匹からのクレームがすごいです😓

なるべく見えないところでやったり
痛くないチームにも プチ贅沢のお裾分けをしたり
つ、疲れる( T_T)
誰か 私にも贅沢を!!プリーズデス
でも 仕方ない、家族だしね
しっかり世話していこう ( ̄  ̄) エライッ!
ボクはね
お口は痛くないけどね
栄養が少し足りてないみたいよ

いや、ちっちゃん、足りてるでしょ
そのお腹、、、。
君はダイエットが必要ですよ
スポンサーサイト
茶々にやられたー - 2023.07.12 Wed
昨日の夕飯時、膝の上に乗ってきた茶々
なに?

なんと、私の夕飯の皿に向かって
ヘックショ~ンッ❗️❗️💦😿
😱ギヤーッ!
まだ半分しか食べてないよーー!!
、、、😭
オレ、



たぬき寝入りの ネコ
なに?

なんと、私の夕飯の皿に向かって
ヘックショ~ンッ❗️❗️💦😿
😱ギヤーッ!
まだ半分しか食べてないよーー!!
、、、😭
オレ、



たぬき寝入りの ネコ
こんな2匹に囲まれて(3匹?) - 2023.06.14 Wed
朝 目が覚める
横を見る
茶々がいる

(⌒⌒)
足元を見る
にぃタンがいる

( ̄▽ ̄)
💚いい朝
見えてないと思うけど ときどきは ボクもいるよ~

ちゃたろうぺー
💛(´ε` )
サラダ - 2023.06.05 Mon
にゃんこのサラダの種をまきました。
気温がちょうどよかったのか
雨が良かったのか
あっという間に生えそろってきて きれい。

ところで クイズ!
なぜ こんな金網立てかけてあるのか?
(°▽°)
それは このお方がいるから、、、。

ちっち
そう、俺だよ、おれー ( ̄▽ ̄)
チッちゃん こんなことするし、

「寝ごごち よしっ!」
しかも
ベットにするならまだしも、、、(>人<;)
なんと、トイレにしようとしていたっ! ( ̄◇ ̄;)
ダメーッ!!
チッちゃんは外で面倒見てた子なので
昔は 草の上で気持ちよく用を足していたのでしょう、、、。
う~む、、、わかるけど
でも、ダメー🙅♂️
でもね
チッちゃんは とても優しい子💚
たゃたろうがなくなる前 半年ほど闘病生活をしていた時
優しく側に寄り添っていてくれていたのは
チッちゃんだった。

ありがとうね~ 😭

ちゃたろう
でもトイレは

気温がちょうどよかったのか
雨が良かったのか
あっという間に生えそろってきて きれい。

ところで クイズ!
なぜ こんな金網立てかけてあるのか?
(°▽°)
それは このお方がいるから、、、。

ちっち
そう、俺だよ、おれー ( ̄▽ ̄)
チッちゃん こんなことするし、

「寝ごごち よしっ!」
しかも
ベットにするならまだしも、、、(>人<;)
なんと、トイレにしようとしていたっ! ( ̄◇ ̄;)
ダメーッ!!
チッちゃんは外で面倒見てた子なので
昔は 草の上で気持ちよく用を足していたのでしょう、、、。
う~む、、、わかるけど
でも、ダメー🙅♂️
でもね
チッちゃんは とても優しい子💚
たゃたろうがなくなる前 半年ほど闘病生活をしていた時
優しく側に寄り添っていてくれていたのは
チッちゃんだった。

ありがとうね~ 😭

ちゃたろう
でもトイレは

干物 - 2023.05.27 Sat
お天気の良い今日は
「干物作り」にいそしむことにしたらしい茶々くん☀️

ネコ干物(≧∀≦)
「乾き具合はどうですか?」

何言ってんのぉ?

陰干がサイコーに決まってんじゃん byニイちゃん
どっちでもいいから
程々にしてよー👵
あのねぇ

byちゃたろう
クーさん 一歩前進! - 2023.05.18 Thu
自慢じゃないけど 家庭内のら に近い クーさん。😓

触れるし 手からおやつも食べれられるようになったけど
何かあれば シャキンッ と 爪だしパンチが飛んできそうな、、、( ´Д`)コワ
そんなクーさんが
茶色チーム😸🐱しか使わない別の部屋の猫ベットに


ちんまりと入ってました♪
珍しい!

今までは
部屋に入ると

スタッ

コラッ

サーーー🐾
といなくなってたけど
最近は近くにいても大丈夫になってきた
手から ごちそう🍖大作戦 が功を奏しているみたい。
はやく

こんな感じで近くでリラックスしてくれて

こんな感じで仲良くなれたらなあ
まぁ 気長にがんばりましょうかね

触れるし 手からおやつも食べれられるようになったけど
何かあれば シャキンッ と 爪だしパンチが飛んできそうな、、、( ´Д`)コワ
そんなクーさんが
茶色チーム😸🐱しか使わない別の部屋の猫ベットに


ちんまりと入ってました♪
珍しい!

今までは
部屋に入ると

スタッ

コラッ

サーーー🐾
といなくなってたけど
最近は近くにいても大丈夫になってきた
手から ごちそう🍖大作戦 が功を奏しているみたい。
はやく

こんな感じで近くでリラックスしてくれて

こんな感じで仲良くなれたらなあ
まぁ 気長にがんばりましょうかね
影絵 - 2023.05.14 Sun

窓際に設置したアクリルボードの影絵
ボードの向こうでは
日向ぼっこ中の ちっち が。

それでは
ちょっとのぞいてみましょう( ´∀`)

おや、かんわいい💚アンヨですね~(*´-`)

おやおや、気づかれてしまいましたね~

・・・
はい、もうじゃましません ( ・∇・)
失礼しました~ - 2023.04.06 Thu
窓辺の茶々
外を行き交う人でも見てるのか
木に飛んできた鳥でも🦅見てるのか

一方 にいちゃんは
別の窓に取り付けてあるベットがお気に入り💛
西日のさす午後は ここで寝ていることが多い

ちょっとのぞいてみましょう( ´ ▽ ` )
失礼しまぁす💚


失礼しました~ (〃ω〃)

どうぞごゆっくり、、、。💤
かーさん、兄ちゃんたちの安眠妨害はだめですよ

ちゃたろう
すいません(〃ω〃) つい、、、。
外を行き交う人でも見てるのか
木に飛んできた鳥でも🦅見てるのか

一方 にいちゃんは
別の窓に取り付けてあるベットがお気に入り💛
西日のさす午後は ここで寝ていることが多い

ちょっとのぞいてみましょう( ´ ▽ ` )
失礼しまぁす💚


失礼しました~ (〃ω〃)

どうぞごゆっくり、、、。💤
かーさん、兄ちゃんたちの安眠妨害はだめですよ

ちゃたろう
すいません(〃ω〃) つい、、、。
高齢になっても猫と暮らしたい! - 2023.04.02 Sun
本当は犬猫と暮らしたい高齢者が
もう最後まで面倒見てあげられるかわからないから、という理由で諦める、というのも最もだけど、、、
私は諦めたく無い!と思っている。
絶対最後までにゃんこにそばに居て欲しいよ~
(*´꒳`*)
一緒に居てくれる犬猫たちの力は 本当に絶大。
それはもしかしたらそばにいる人間よりも絶大な時もあると思う。
そして年代的には
飼いたいけど飼えない高齢者にこそ、そばに寄り添う犬猫が必要だとすごく思う。
自分が世話できなくなったら託せる人がいなくても、
札幌ツキネコという保護団体が
『永年預かり制度』 というすんばらしい!!!💗制度を創り出していると
以前 私の大好きな塩田妙玄さんのブログで知った時は、本当にいい考えだ~~~😍と感激した
北海道は遠いけど
なんとか全国に広まって
おうち🏡の無いにゃんこと、
猫と一緒に生活したい高齢者と、
両方がハッピーになれるこのシステムが広がって欲しい。
「飼う」 のではなく
「預かる」
一番心強いのは、
もしも健康上の理由などで
万が一のことがあった場合は
もう一度猫をツキネコの戻すことが
できるのだそう
そりゃぁいい制度だね~❣️
愛を注ぐものがあるっていいよね~

ちゃたろう
そんなツキネコさんを紹介している
妙玄さんのブログはこちら⬇️
https://ameblo.jp/myogen/entry-12796388500.html
糖質との付き合い方 - 2023.03.31 Fri
ケトン名医が教える
「 糖質制限はやらなくていい」
萩原圭祐著 を読んだ。
にゃんこの糖質問題にアンテナが張っていたからね。
自分の糖質過多問題にも😱。
ケトン食はとてもできないけど
そもそも何のために糖質制限をしたいのか?
特に若い女性が安易に糖質制限してはいけない理由
など、ケトン食をしない人にもとても参考になる本だと思った。
糖質との付き合い方、人も猫も なかなか
むずかしい。。。
ボクのこのかわいい体型を参考にしたらぁ~

むちっとかわいい茶太郎
、、、いや、それ、ダメでしょ(´-`)
「 糖質制限はやらなくていい」
萩原圭祐著 を読んだ。
にゃんこの糖質問題にアンテナが張っていたからね。
自分の糖質過多問題にも😱。
ケトン食はとてもできないけど
そもそも何のために糖質制限をしたいのか?
特に若い女性が安易に糖質制限してはいけない理由
など、ケトン食をしない人にもとても参考になる本だと思った。
糖質との付き合い方、人も猫も なかなか
むずかしい。。。
ボクのこのかわいい体型を参考にしたらぁ~

むちっとかわいい茶太郎
、、、いや、それ、ダメでしょ(´-`)